『平成3年生まれの黄金世代』1991年生まれの有名人エピソード
公開日:
:
最終更新日:2018/07/21
未分類
平成の世になり早30年近くになります、気付いてみれば時代の流れも早く感じるものですね。
1991年(平成3年)生まれの方も、今や27歳。立派な大人の仲間入りを果たしている方も多いでしょう。
テレビ業界で活躍している方も増えてきましたね。これを見ている方はきっと1991年生まれだと思います。
自分と同じ年の方が活躍していると良い刺激をもらえますよね。
今回は今を輝く1991年生まれの芸能人、著名人をピックアップしてご紹介していきたいと思います。
スポンサーリンク
婚約内定を発表した秋篠宮眞子殿下
秋篠宮眞子内親王殿下は1991年10月23日生まれ。お生まれの頃は第125代今上天皇明仁様の初孫として注目され、美しくご成長された御姿にはファンになってしまった国民も多いようですね。
幼少の時分からメディアへの露出も多く、内親王殿下の中では最年長であったため、ご両親の公務や接見に同行、同座されるために国民の前へ姿を現す機会が多かったため、ご存知になられている方も多いことでしょう。
学習院初等科に御入学された後、高等部まで在学してからICU(国際基督教大学)へ入学。ICU卒業後もイギリスに留学されていたこともあり、外国語にも非常に堪能であらせられます。
修得された学位はレスター大学修士で、学術と博物学の二つの学位をお持ちになられております。
2017年9月には一般人の小室圭さんとの婚約内定を発表し、結婚後は皇室を離れて一般市民の『小室眞子』さんとして生活されていきます。
慣れない生活に苦労されることが多いかもしれませんが、幸せな結婚生活を過ごして頂きたいですね。
恋人の小室圭さんの母親が実はとある男性から400万円のも大金を支援として受けていたのに、それを認めようとはせず、さらに宮内庁でこの問題を処理してくれ!と懇願していたことがわかりました。
そのため小室圭さんと眞子様との結婚は白紙に。
かなり厳しいバッシングを受けていたため小室圭さんは逃げるようにアメリカ大学院に進学することを発表。
小室圭さんは弁護士事務所に働いてはいたものの、試験資格がないために留学しても弁護士には絶対になることができません。さらに渡航費や学費は合計で3000万円にものぼるため、
「いったい誰がこんな高い金を払うんだ?」と疑問に思っている人も多いですね。
皇族のご結婚で一時期世間はお祝いムードだったのですが、一気に批判の嵐になってしまいました。同じ日本人としても残念ですね。
最年少記録多数のプロゴルファー石川遼
プロゴルファーの石川遼選手は1991年9月17日生まれ。男子ツアー世界最年少優勝、日本での最年少賞金王の記録保持者でもあります。
ゴルフを始めたキッカケは父に連れられて練習場に行ったことだそうです。
練習熱心だった石川遼選手はジュニア時代から功績を上げ、2007年5月に初出場した国内男子ツアー『マンシングウェアオープン KSBカップ』で最年少優勝を飾ったことで、ゴルフ界の超新星として注目を浴びました。
当時の石川遼選手は15歳8か月、現在もこの最年少記録は塗り替えられていません。
2008年にプロ転向を表明し、パナソニック所属の選手となってからも活躍を続けております。
同年11月に開催された『マイナビABCチャンピオンシップ』ではプロとして初優勝、史上最年少で1億円プレイヤーの仲間入りを果たしました。
翌2009年、プロ2年目にはアメリカのマスターズ・トーナメントにも出場を果し、1億8000万円を超す賞金を獲得して史上最年少賞金王に輝いています。
今なお最年少記録を多数保持しながら、ゴルフ界のリビングレジェンドの仲間入りを果たそうとしている石川遼選手。
公式サイトでは、先日誕生日を迎えたことに触れて「『まだ』26歳だ!と思っています。笑」とコメントしていました。
実力もポジションも既にベテランの域に感じられますが、まだ20代の石川遼選手、今後もゴルフ界を牽引していく一人として活躍して欲しいですね。
ジュニアモデルから清楚な大人に成長した女優の夏帆
モデルで女優活動も行っている夏帆さんは1991年生まれ6月30日生まれ。小学5年生のときに原宿でスカウトされたことが、芸能界入りのキッカケになったようです。
ティーン向けのファッション雑誌でジュニアモデルとして活躍していたこともあり、現在は落ち着いた大人の女性らしく成長して、女優として映画でも活躍中です。
2016年の第39回日本アカデミー賞にて『海風diary』で優秀助演女優賞を獲得、ロングヘアをばっさりカットしたショートヘア姿を披露してくれました。さっぱりとした雰囲気がまた魅力的ですね。
ちょっとずつ大人の色気が出て来て、綺麗になって来ていますよね。妖艶な演技が楽しみです
スポンサーリンク
麗しき女形姿で魅了した、早乙女太一
1991年9月24日生まれの俳優の早乙女太一さんも平成3年生まれ。奥様は女優でファッションモデルの西山茉希さんです。
初めて舞台に立ったのは1995年4歳の時、26歳にして芸歴20年を越すベテラン俳優でもあります。
早乙女太一さんが脚光を浴びたのは2003年。北野武監督の映画『座頭市』に出演した際、美しい女形姿に『100年に一人の天才女形』と謳われるほどの艶やかな演技で多くの観客を圧倒しました。
その人気ぶりは早乙女太一さんの女形姿を収録した写真集も発売されるほど、凛とした佇まいに女性のみならず、見惚れてしまいそうになった男性も多いのではないでしょうか?
素顔も目力の強い、切れ長の瞼が印象的ですね。
現在は『劇団朱雀』の二代目座長として活躍しており、全国の舞台に公演しています。
かつてはDV疑惑が週刊誌やネットニュースで話題になっていましたが、最近になって早乙女太一さんはようやく精神的に落ち着いてきましたね。
他の1991年生まれの有名人
- ・『Hey!Say!JUMP』の有岡大貴さん
- ・『Kis-My-Ft2』の千賀健永さん
- ・『EXILE GENERATIONS』の関口・メンディーさん
- ・中村蒼さん
- ・原口元気さん
- ・小野田龍之介さん
- ・亀田和毅さん
- ・松平健太さん
- ・『AKB48』の大家志津香さん
- ・『AKB48』の柏木由紀さん
- ・北乃きいさん
- ・岡本玲さん
- ・朝倉あきさん
- ・船山久美子さん
- ・波留さん
- ・山本美月さん
『テレビで見たことがある!』という方もかなり多いと思います。
AKBメンバーは過去に所属していた前田敦子さん、高橋みなみさん、板野友美さんも同じ1991年生まれです。
男性アイドルやアーティストも同じ生まれ年の方が多いので、平成のアーティスト黄金世代とも言えそうですね。
言動で物議を醸す事が多かった亀田三兄弟の三男、亀田和毅さんも平成3年生まれです。
2007年からメキシコへ武者修行に飛び『エル・メヒカニート』の名でプロデビューを果たし、
着実に実力をつけて日本人選手初のWBO世界王者までに上り詰めました。
2017年4月現在はIBF世界スーパーバンタム級の5位にランクインし、現在もメキシコのリングを中心に活躍しているようです。
いまや芸能界の最前線を担う芸能人も平成生まれが増えてきました。
これからの平成世代の活躍に期待が高まります!
スポンサーリンク
More from my site
関連記事
-
えげつないほど稼いでいる!!サイドビジネス、副業で儲かっている芸能人・有名人
サイドビジネスで楽に儲けることができる! こんな甘い話があったら一度は触れてしまいですよね
-
実は独身じゃない!隠れて??結婚している女性芸能人・有名人
独身そうに見えて実は結婚している女性芸能人・有名人をまとめて見ました。 満島ひかりさん
-
鼻をまっすぐ綺麗に!鼻プロテーゼをしている疑惑が持たれる芸能人・有名人
あれ?最近ちょっと見ていない間に綺麗になっていない? と思う芸能人の方はいますか?今回は鼻に注
-
頭良い!意外と知られていない高学歴の有名人・芸能人!東京大学・早稲田大学・慶應大学
あれ!この人高学歴なんだ!とテレビを見ているときに 芸能人の方の出身大学を聞いたときに驚くことはあ
-
若いのにすごい!1990年生まれ(平成2年生まれ)で活躍している芸能人
「若いのにすごい!1990年生まれの芸能人」1990年というと今から28年前ですね。 平成2年
-
自分からは話すことができない!人見知りだと告白している芸能人・有名人
今回は「なかなか自分から話すことができない」、言って見れば自分が人見知りだと告白している芸能人・有名
-
百田尚樹の炎上はわざと?著書「鋼のメンタル」から紐解く百田の考え 引退はしないで欲しい
歯に衣着せぬ発言の数々 反日テレビ局の番組(お座敷)に呼ばれて、幇間みたいにプロデュー
-
絵が上手い芸能人を一挙ご紹介!芸術家として活躍する芸能人・有名人
「天は二物を与えず」ということわざがありますが、中には芸能界で活躍しながら、実はプロ顔負けに絵が上手
-
一生治らない?糖尿病に掛かってしまった芸能人・有名人
糖尿病は非常に厄介な病気です。 インスリンを毎日打たないといけませんし食事制限も非常に厳しいで
-
軽い?太っている??体重を公開した女性芸能人・有名人とその気になる体重
女性は体重を人に知られたくないですよね! 太っていたとしても痩せていたとしても人に知られるのは