社交不安障害だと告白した海外の芸能人・有名人

公開日: : 最終更新日:2018/02/13 未分類

あなたは社会不安障害(SAD)という病気を知っていますか?

と言って、人から見られたり、人と話すときに急に心臓がバクバクしって不整脈になったり筋肉が収縮して普段よりも疲れ易くなったり、

人前で話すことに恐怖心を感じるようになる疾患のことです。

これは不安障害に分類されるのですが、社会不安障害に悩まされた経験をもつ芸能人・有名人の方は非常に多いんです。

日本人の方で社会不安障害を患ったことがあると告白した人はいないので今回は外国の方を紹介していきたいと思います。

国によって発症するきっかけや症状が異なっているのですが、対人関係に不安を持っているという点では全く一緒なんですよね


スポンサーリンク


バーブラ・ストライサンドさん

Barbra_Streisand

ニューヨークのブルックリンで育つ。1962年に歌手としてデビュー。代表曲は「ピープル」、「追憶」等。女優としても活躍し、自身の映画出演作の主題歌を歌ったり、楽曲の提供などもしている。

出典:バーブラ・ストライサンド – Wikipedia

バーブラ・ストライサンドさんはちょっと昔のハリウッド女優ですが、なんとアカデミー賞を「ファニー・ガール」で主演賞を受賞された経験もあります。

女優だけではなくて自身で映画を制作してプロモーションをかけたりと幅広く芸能面で活躍した方です。

日本ではエンターテイナーとして知られてはいないのですが、今世界で超絶の人気とカリスマ性を備えているレディー・ガガさんやマドンナさんもバーブラ・ストライサンドさんにあこがれをもっていることが知られています。

本場アメリカでは知らない人はいないだろうと言われるくらいの知名度を誇っています。

1960,1970,1980,1990,2000,2010年代でそれぞれアルバムが1位を獲得したのです。

2020年にもアルバムチャートで1位を取る事ができれば、7年代連続での快挙と成ります。

そんなバーブラ・ストライサンドさんもパニック障害に悩まされていた過去を告白しています。

どんなにお金を稼いでもどんなに賞賛を受けたとしても過去の悪い評判や批判を目にしてしまうとそれしか自分の頭に残らずに苛まれることで、

精神的にも追いつめられてしまうのです。

恥ずかしさや予想以上のストレスを感じるとそれが次第に不安とへ変わり、最終的には恐怖となり、一度恐怖を感じることでもうそこから抜け出すことができないという体験をしていました。

社会不安障害だと告白することで

「本当は私はみんなと同じで、なにも特別な人間ではないんだ」

ということを主張したかったのでしょう。

「障害をカミングアウトすることで社会不安障害をもっと認知してもらいたい」という気持ちもあったようで、

精神疾患を抱えているというだけで偏見的な目で見る社会に疑問を伏す目的もあったのだと考えられますよね

ブライアン・ウィルソンさん

ブライアン・ウィルソン

ザ・ビーチ・ボーイズの元リーダーにしてボーカル、ベース担当。メンバーのデニス、カールは実の兄弟であり、それぞれ次弟、末弟にあたる。マイク・ラヴは従兄、アル・ジャーディンは高校・大学の同窓生である

出典:ブライアン・ダグラス・ウィルソン – Wikipedia

数多くのアーティストに影響を与えた伝説的なバンドのビーチ・ボーイズの主要メンバーであるブライアン・ウィルソンさんも社会不安障害に悩まされていた過去を告白しました。

ブライアン・ウィルソンさんはマネージャーをしていた父の不適切な行動と発言でバンド内でブライアン・ウィルソンが居づらいようなことをしてしまったのです。

苦楽を共にして来た仲間たちとの溝とそれでも売れる音楽を作らなくてはいけないプレッシャーとの間に板挟みにされたあげくのはてに

ドラックに溺れるようになっていきました。

やり場のない気持ちを音楽に載せて解消させることもできずにストレスが原因となって社会不安障害を発症させてしまったのです。

同時期にアルコールの過剰摂取からアルコール依存症も併発させてしまいました。

プライベート面ではちょっと問題がある行動が多かったのですがブライアン・ウィルソンさんもメリンダという女性と出会い、心の隙間を埋めていき

徐々に仕事面でも順調にいくようになりましたよね!

数々の芸能人・有名人も過去にビーチ・ボーイズに影響を受けてバンドを結成した人も多いんですよね。

エンターテイナーに影響を与えただけではなくて、日本人の作家として有名な村上春樹さんも14歳のときにラジオから流れて来るビーチボーイズの音楽に感動と驚嘆を得たことを「意味がなければスイングはない (文春文庫)」で語っています。

イギリスから世界へ発信したビートルズと同じ世代であるために日本ではビートルズの方が認知度が高いかもしれませんが、ビーチボーイズもひけを取らないほどの人気を誇っていました。

2016年の4月には来日公演もありましたからね。

再びかつての名曲が世界へと再び発信されていくのでしょう。

ドントレル・ウィリスさん

ドントレル・ウィリス
ドントレル・ウィリスさんはアメリカのメジャーリーグで新人王を獲得したり、最多勝利を獲得してオールスターゲームにも2回も選出された名投手です。

投げる時に右足を大きく上げる姿は特徴的な投球フォームでファンを魅力してくれていました。

そんなドントレル・ウィリスさんも実は社会不安障害に成ってしまった過去があります。

社会不安障害が原因でDL(故障者リスト入り)になり、その後は野球をしながら精神面でも回復に努めていきました。

一度、不安障害を発症させてしまうことでプレッシャーとたくさんの目に晒される投手と言うポジションには、「適していないのではないか?」と発言する人もいましたが、

デビューした2003年から引退した2011年まで1度も登板しなかった年はありませんでした。

普通の人には考えることができないほどのプレッシャーと向き合った名投手であることは変わりないですからね


スポンサーリンク


スーザン・オニールさん

Kate Hudson

スーザン・オニールさんは2000年に行われたシドニーオリンピックで200mバタフライで金メダルを獲得した名選手です。

しかし過去に社会不安障害であることを告白しています。

社会不安障害の人にしかわからないと思うのですが、スーザン・オニールさんはかつて

3位以内に入りたくない。なぜなら目立ってしまうから。壇上で表彰されるのは荷が重くて嫌だ」と発言しております。

競技の練習をしながら自分自身の不安と戦っていたんですよね。

才能はもちろん凄いのですが、その才能を引き出す努力は本当に凄いと思いました。

海外の著名人がカミングアウトすることでこの疾患に悩まされている人への理解が深まればもっとみんなが住み易い社会に成って行くでしょう。


スポンサーリンク



関連記事

頭良い!意外と知られていない高学歴の有名人・芸能人!東京大学・早稲田大学・慶應大学

あれ!この人高学歴なんだ!とテレビを見ているときに 芸能人の方の出身大学を聞いたときに驚くことはあ

記事を読む

知らずに悩んでいる??ADHDだと噂される芸能人・有名人

ADHDという先天性の疾患をあなたはご存知でしょうか? adhdは注意欠如多動性障害と言って、

記事を読む

健康的でむしろ良い!肌が色黒で特徴的な女性芸能人・有名人!

肌の色が白い女性は透き通っている感じがして素敵ですが、逆に肌の色が黒いと健康的な感じがして、これもま

記事を読む

すっぴんがめっちゃ綺麗!化粧を落とした素顔が美人の女性有名人・芸能人

女性芸能人の素肌やすっぴんが気になることってありませんか? その美しさは すっぴんが綺麗なの

記事を読む

清楚なイメージなのに・・タバコを吸っている女性芸能人一覧

今回はタバコを吸っている女性芸能人をまとめてみました。綺麗な女性がタバコを吸っている姿は非常にクール

記事を読む

2017年度事務所から解雇宣告を受けた男性芸能人一覧

山本裕典さん 1988年1月19日生まれ エヴァーグリーンエンタテイメント所属し

記事を読む

「シングルマザー」片親に大切に育てられた!母子家庭の芸能人

今回はシングルマザー母子家庭、で育った有名人・芸能人の方についてお話していきますね! 家庭の事

記事を読む

心に空白を感じてしまう・・・アダルトチルドレンに悩まされる芸能人

あなたはアダルトチルドレンというものを知っていますか? アダルトチルドレンというのは「子供のこ

記事を読む

アムウェイの製品を定期購入していると噂される芸能人・有名人

今回はネットワークビジネスであるアムウェイに加入している芸能人の噂をお話していきます。 芸能人

記事を読む

犬猿の仲に発展?芸能人同士の壮絶喧嘩エピソード7選

芸能人と言ってもやっぱり中身は人間、感情的になることもあるでしょう。 そんな芸能人の壮絶喧嘩エピソ

記事を読む

実は帰国子女だった芸能人!カメレオン俳優、お笑い芸人、ミュージシャンetc..

親の海外赴任などで、幼少期や学生時代を海外で過ごした芸能人は意外と

学生時代に悲惨なイジメ経験を告白した芸能人とその衝撃エピソード

今は芸能界で輝かしい経歴をもち、活躍し続けている芸能人の中にも、小

将棋が強い芸能人ランキング!段所有者も!親が好きで将棋に関連した名前の芸能人とは

2017年は藤井聡太棋士が、プロデビューからの連勝記録をどこま

社会不適合者?発達障害(ADHD、ASDなど)を持つ芸能人をまとめてみた

発明王として知られるエジソンや、世紀の大天才アインシュタインは、ADH

芸能界にもいる料理男子!料理が上手い男性芸能人ランキング

テレビの料理番組や番組の料理コーナーで、自慢の料理の腕を披露する男

→もっと見る


  • スポンサーリンク


PAGE TOP ↑