草食!ベジタリアン!野菜愛に溢れる芸能人・有名人ランキング
公開日:
:
最終更新日:2018/04/29
ランキング
今回はお肉は食べない、草食・ベジタリアンの芸能人・有名人をランキング付けしてみました。
では早速みていきましょう!
ベジタリアンのエピソード
野菜が好きそうではないのに好きと言うギャップ
スポンサーリンク
市川海老蔵さん
東京都出身。
歌舞伎役者の市川海老蔵さんもお肉は一切食べない草食系ベジタリアン男子なんです。
市川海老蔵さんはアメブロで芸能界一アクセスが来るためにランキングでも殿堂入りされていますよね。
なんとそのブログの収益は月に500万程度だと噂されています。
⇨えげつないほど稼いでいる!!サイドビジネス、副業で儲かっている芸能人・有名人
開設されているブログでは
このような写真がアップロードされており、ベジタリアンであることが解ると思います!
歌舞伎役者は体調管理をしっかりしなくてはいけませんし、歌舞伎界の顔の存在なので倒れてしまったら代役はいませんからね。
そういった意味で人一倍体調管理をされているのでしょう。
⇨苦しい!過去に1億以上の巨額の借金を抱えていたことがある芸能人・有名人
まだまだ市川海老蔵さんには多額の借金が残っていると言われています。
少しでも借金を減らして、歌舞伎の伝統を後世に伝えていってほしいですよね!
Zeebraさん
1971年生まれ。
日本に誇るラッパーであるZeebra(本名:横井英之)さん。
そのいかついルックスからはあまりイメージできませんがお肉は全く食べないようです。
神よ 許したまえ奴の罪を
若さが故の過ちと無知を
銃に生きる者は銃に死す様に
Beefに生きる者はBeefに死す
神よ 与えたまえ奴に罰を
愚かな裏切り者の結末を
銃に生きる者は銃に死す様に
Beefに生きる者はBeefに死す「Zeebra / Die By The Beef」
ご自身で作詞作曲された歌ではお肉で死んでしまうというような内容の歌詞を書かれていますよね。
それほどお肉に対してなにか恨みがあるのでは?と思って調べてみたらボブマーリーの影響を受けたからだとインタビューで語っていました。
1945年ー1981年
ボブマーリーはジャマイカのレゲェミュージシャンですからね。
ボブマーリーはラスタファリ運動というジャマイカの宗教的思想のためにお肉を食べることはなかったようです。
「動物の血を体内に入れてはいけない」
という思想が強く根付いていたために食べるものは野菜や果物等だけだったみたいですよ。
ラスタファリ思想の影響を受けたとZeebraさんは語っていました。
<Zeebraの関連記事>
⇨余っているなら分けて!笑 実家が『超』がつくほどお金持ちの芸能人・有名人
出身は東京の世田谷区で慶応大学付属の幼稚園出身なのでお金持ちの家庭で育ったために小さい頃はお肉を食べていたのですが、
ヒップホップを学んで行くうちにベジタリアンになったのでしょう。
加藤綾子さん
2016年の4月末でフジテレビのアナウンサーからフリーのアナウンサーになった加藤綾子さん。
綺麗ですし、頭も良いかたなので日本でも一番の人気を誇っていましたよね。
30歳になる年を機にフリーへの転職を果たしました。
そんな彼女も実はベジタリアンなんですよね。
正確に言えばお魚と野菜を食べるのでフィッシュベジタリアンです。
お肉アレルギーを持っているみたいなのですが、高級なお肉なら食べても問題ないみたいです。
なので焼き肉屋さんに行くことはありますが、自分で調理したり、一般的なお肉は食べません。
お肉アレルギーなんて私は初めて聞きました。
なので収録中に出されるお弁当にも一切お肉が入ってないようですよ。
朝早くから毎日生放送を勤められていたので徹底的な体調管理をしていました、そのためにお肉を食べない方が自分の体調が良いとも感じたとアナウンサー雑誌でも語っていました。
アナウンサーさんは代役が利きませんからね。
欠席することもできませんし、売れているアナウンサーさんは収録上の都合で深夜にも働かなくてはいけないですからね。
普通のolさんよりもより自分の体調と向き合っているのでしょう。
<加藤綾子の関連記事>
⇒【証拠写真あり】元女ヤンキーだった!女性芸能人の過去を大暴露!
スポンサーリンク
第4位 小籔千豊さん
独特の毒舌を吐いて笑わせる小籔千豊さん。
身長も高いですし、結構食生活でもお肉を食べているようなイメージなのですが、実はベジタリアンなんです。
「お肉以外はなにを食べるんですか?」という記者に対して
「お肉以外!」と答えていました!笑
基本的には野菜を中心とした食生活みたいですよ。
なぜお肉を食べないかというと祖父母の家庭ではお肉を食べることはあまり良くないと考えられていたからだそうです。
なのでご自身もお肉が好きではないというよりもお肉を食べたくない!と思われているみたいですね。
第5位 マツコデラックスさん
1972年千葉県出身。
今はタレント、コメンテーターとして芸能界を引っ張っていっていますよね。
その風貌と誰に対しても遠慮をしないコメントでたくさんの共感を得ています。
そんなマツコデラックスさんもちょっとびっくりするかもしれませんが、ベジタリアンなんです。
正確に言えばお肉を食べないような食生活を送っています。
なぜお肉が苦手かというとその「見た目」が駄目みたいなんです。
でもハンバーグは食べる事が出来るみたいですよ笑
基本的にはご飯を大量に食べるために
以前、「私の身体は炭水化物で出来ている」と発言をされていましたよ。
なぜ体重が増加してしまっているか?というとお肉などの脂肪分ではなく炭水化物の大量摂取と運動不足だと思われます。
お肉が嫌いなんてちょっとびっくりですよね笑
<マツコデラックスの関連記事>
⇒自宅で引きこもり続けた経験がある芸能人・有名人
第6位紀里谷和明さん
宇多田ヒカルさんの元旦那さんで映画監督をされている紀里谷和明さん。
ワイルドな感じですが、すごくインテリジェンスな感じもしてカッコいい男性ですよね。
紀里谷さん、ベジタリアンなんですか?「そうですよ。この話、なかなか浸透しないね(笑)」
紀里谷さんって動物好きですか?「好きでもなく嫌いでもないが、自分は彼らを食べない。どっちにしろ彼らを自由にやらせとくべき。動物園、水族館が嫌い。」Twitterより。
このように発言しています。
お肉の見た目、味が嫌いというわけではなくて、食べるという自由を拘束する行為が苦手なんだそうです。
基本的にお米と野菜を摂取として栄養素を摂取しているのですが、
元々はお肉を食べていました。
味も食感も好きだったのですが、1kgのお肉を作るために20kgの穀物が必要であり、お肉を輸送している際に必要な石油などのエネルギーも多いことから
お肉を食べることで地球環境を悪化させてしまうのではないか?
という考えを持っている人物に出会ったことがきっかけでした。
尊敬している人もそのような考えをもたれていたので、お肉を食べなくなったと語っています。
その後、「同じ動物だから自由を拘束することは本来可笑しい」という考えに至ったみたいですね。
お金もたくさん持っていますし、たくさんの人に囲まれている有名人の方がこのような考えを持つと。
この考えがさらに広がり、お肉を食べずに野菜生活をする人はこれからも増えていくと思いますね。
- サンプラザ中野くん
- 藤子不二雄A
- 横峯さくら
- 杉田かおる
- 松井玲奈
- ベッキー
いかがでしょうか?
健康生活を心がけるために野菜生活を心がける人もいますし、動物を大切に思う気持ちのためにお肉を食べない人もいます。
これからもベジタリアンの人が増えていくかもしれませんね!
スポンサーリンク
More from my site
関連記事
-
-
国民的漫画!「ワンピース」への愛が止まらない芸能人ランキング!
「週刊少年ジャンプ」で20年以上連載されている超人気少年漫画、『ワンピース』。 テレビアニメ化
-
-
女子フリーアナウンサーの注目度ランキング!一位はやっぱりあの天然アナ!
現在、女子フリーアナウンサー戦国時代と呼ばれるほどたくさんの人が活躍しています。 そんな中でい
-
-
元フジテレビの美人フリーアナウンサー人気度ランキング!皆が選ぶ第1位は?
今回は 元フジテレビで活躍し、現在はフリーアナウンサーとして活動している女子アナウンサーの人気度ラ
-
-
それキャラ設定?ドジっ子すぎる?天然ボケすぎる芸能人をランク付けしてみた
今回は天然過ぎる芸能人をランキング付けしてみました あまりの衝撃トークに驚かないようにしてくだ
-
-
宝塚出身の女性芸能人で美人ランキングを付けてみました!輝く第1位は?
今回は宝塚出身の女性芸能人で美人な人をランキング付けしてみました。 宝塚出身の中は多いのですが
-
-
将棋が強い芸能人ランキング!段所有者も!親が好きで将棋に関連した名前の芸能人とは
2017年は藤井聡太棋士が、プロデビューからの連勝記録をどこまで更新するか日本中が見守る大き
-
-
国内最難関の東京大学出身の芸能人!意外度ランキングを5位から発表します!
今回は東京大学出身の芸能人を「意外性」という入り口からランキング付けしてみました。 早稲田大学
-
-
霊感が強い芸能人ランキング!恐怖の体験談に戦慄、第二の江原啓之は誰だ
今回は霊感が強い芸能人・有名人の方をご紹介するとともに 著名人の方が体験したちょっとびっくりするエ
-
-
男性芸能人の中でも最もピアノの演奏が上手いのは誰?ランキング形式でお伝え
小さい頃の習い事として、ピアノは女の子にはもちろん、男の子にも人気の定番の習い事になっています。
-
-
40歳以上での高齢出産を経験した女性芸能人の出産年齢ランキング!
近年、女性の社会進出と結婚年齢が高くなっていることから高齢での出産が増えてきています。 特に4